重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
未来を語る人

インターナショナル新書 127

集英社インターナショナル 集英社
ジャレド・ダイアモンド ブランコ・ミラノヴィッチ ケイト・レイワース 

価格
990円(本体900円+税)
発行年月
2023年08月
判型
新書
ISBN
9784797681277

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

これから世界はどうなる?地球温暖化、パンデミック、国際紛争、そして格差拡大…。世界を次々と覆う難題を、従来の資本主義は解決できるのか。人類の未来を救うのは、資本主義の大改革か、新たなコミュニズムか。世界の知性の頂点に立つジャレド・ダイアモンドをはじめ、ブランコ・ミラノヴィッチ、ミノーシュ・シャフィク、ジェイソン・W・ムーアなど、いま、世界で最も注目される学者8人に、資本主義のゆくえ、世界の在り方、日本の進路について訊いた。

第1章 ジャレド・ダイアモンド「いま人類が直面する、最大の危機」
第2章 ブランコ・ミラノヴィッチ「二つの資本主義が世界を覆う」
第3章 ケイト・レイワース「世界中の人をドーナツの中に入れる」
第4章 トーマス・セドラチェク「倫理と経済、どちらが先か?」
第5章 レベッカ・ヘンダーソン「資本主義を再構築する」
第6章 ミノーシュ・シャフィク「社会契約をつくり直す」
第7章 アンドリュー・マカフィー「資本主義は『脱物質化』する」
第8章 ジェイソン・W・ムーア「生命の網のなかの資本主義」

[日販商品データベースより]

これからの世界はどうなる?
地球温暖化、パンデミック、国際紛争、格差拡大……。
世界を次々と覆う難題を、従来の資本主義は解決できるのか。
人類の未来を救うのは、資本主義の大変革か、新たなコミュニズムか。
世界の知性の頂点に立つジャレド・ダイアモンドをはじめ、
ブランコ・ミラノヴィッチ、ミノーシュ・シャフィク、ジェイソン・W・ムーアなど、
いま、世界で最も注目されている学者8人に、
資本主義の行方、世界の在り方、日本の進路について訊いた。

◆ 「いま人類が直面する、最大の危機」 ジャレド・ダイアモンド
危機への対応はフィンランドに見習うべき/アメリカ国内の二極化で、民主主義は崩壊するかもしれない/理想の例は、日本の明治維新

◆ 「二つの資本主義が世界を覆う」 ブランコ・ミラノヴィッチ
不平等を永続化させないために/「釣り合った結婚」が、不平等を拡大している?/アメリカと中国が向かう先

◆ 「世界中の人をドーナツの中に入れる」 ケイト・レイワース
自然科学が経済学に投げかけた課題/エネルギーを経済的思考の中心に据える/ティッピングポイントから離れる

◆ 「倫理と経済、どちらが先か?」 トーマス・セドラチェク
パンデミックによって、地球は新しい文明の段階に進んだ/ジョン・レノンの理想と、経済学者のアイデア/豊かな日本人が、なぜこんなに働くのか?

◆ 「資本主義を再構築する」 レベッカ・ヘンダーソン
「金融の回路を見直す」とは?/パンデミックが残した傷跡、パンデミックから得た教訓

◆ 「社会契約をつくり直す」 ミノーシュ・シャフィク
日本が悲惨な未来を迎えないためにやるべきこと/公平な社会をつくるのに、有効な税金とは?/社会を刷新するタイミングが訪れる/未来の世代の声を訊くシステム

◆ 「資本主義は『脱物質化』する」 アンドリュー・マカフィー
「脱物質化」とは?/テクノロジーの進歩は、加速していく/人類が豊かになるための、四つの要素

◆ 「生命の網のなかの資本主義」 ジェイソン・W・ムーア
なぜ今、マルクスに回帰するのか?/資本主義と農業の密接な関係/問題は「安価なゴミの終わり」

大野和基(インタビュー・編)
1955年、兵庫県生まれ。東京外国語大学英米学科卒。1979年〜97年渡米。コーネル大学で化学、ニューヨーク医科大学で基礎医学を学ぶ。その後、現地でジャーナリストとして活動を開始。国際情勢から医療問題、経済まで幅広い分野の取材・執筆を行う。著者に『英語の品格』(ロシェル・カップ氏との共著)『私の半分はどこから来たのか』、編著書に『知の最先端』『未来を読む』『コロナ後の世界』など多数。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント