ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
技術評論社 光畑雅宏 coco
点
83種のハチの生態面白解説!世にも不思議な昆虫の世界へようこそ。
第1章 知ってる?ハチにまつわる基礎知識第2章 名建築家!六角形だけがハチの巣じゃない第3章 お世話になってます!あれもこれもハチのおかげ第4章 知れば知るほど奥深い!ミツバチの世界第5章 面白習性!あなたの知らないハチの生きざま第6章 利用し利用され?植物とハチの不思議な関係第7章 切っても切れない!ハチに関わる生き物たち第8章 お騒がせ?外国から来たハチたち特別寄稿
1冊まるごとハチの本!世にも不思議な昆虫の世界へようこそ。83種のハチの生態、徹底解説!蜂(ハチ)という生き物に、皆さんはどのようなイメージを持っているでしょうか? 花から花へと飛び回り、甘いはちみつを集めるミツバチでしょうか? 人を刺そうと襲いかかってくる、怖いスズメバチでしょうか? けれど、蜜を集めることも、刺すことも、それは蜂という生き物のごく一部の特徴でしかありません。蜂の種類は、なんと約15万種! 蜂の世界は、私たちが想像するよりずっと多種多様で、そこには不思議な生態をいくつも見ることができるのです。例えば、「カタツムリの殻を家にするマイマイツツハナバチ」「キノコを育てて幼虫の餌にするキバチ」「子供を抱いて温めるマルハナバチ」「果物の中で一生を過ごすイチジクコバチ」などなど。この本では、こうした蜂の興味深い生態をかわいいイラストでわかりやすく紹介。昆虫に興味のある人もそうでない人も、「こんな蜂がいたんだ!」「蜂ってこんなに奇妙な生き物だったんだ!」と、蜂への印象がガラリと変わるにちがいありません。そして、蜂のことをきっと好きになるはずです。この本を片手に、蜂たちの奇妙な世界へいざ旅立ちましょう!
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
日本放送協会 日本放送出版協会
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2004年04月発売】
価格:880円(本体800円+税)
【2002年04月発売】
永田孝行
【2002年06月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
83種のハチの生態面白解説!世にも不思議な昆虫の世界へようこそ。
第1章 知ってる?ハチにまつわる基礎知識
[日販商品データベースより]第2章 名建築家!六角形だけがハチの巣じゃない
第3章 お世話になってます!あれもこれもハチのおかげ
第4章 知れば知るほど奥深い!ミツバチの世界
第5章 面白習性!あなたの知らないハチの生きざま
第6章 利用し利用され?植物とハチの不思議な関係
第7章 切っても切れない!ハチに関わる生き物たち
第8章 お騒がせ?外国から来たハチたち
特別寄稿
1冊まるごと
ハチの本!
世にも不思議な昆虫の世界へようこそ。
83種のハチの生態、徹底解説!
蜂(ハチ)という生き物に、皆さんはどのようなイメージを持っているでしょうか? 花から花へと飛び回り、甘いはちみつを集めるミツバチでしょうか? 人を刺そうと襲いかかってくる、怖いスズメバチでしょうか? けれど、蜜を集めることも、刺すことも、それは蜂という生き物のごく一部の特徴でしかありません。蜂の種類は、なんと約15万種! 蜂の世界は、私たちが想像するよりずっと多種多様で、そこには不思議な生態をいくつも見ることができるのです。
例えば、
「カタツムリの殻を家にするマイマイツツハナバチ」
「キノコを育てて幼虫の餌にするキバチ」
「子供を抱いて温めるマルハナバチ」
「果物の中で一生を過ごすイチジクコバチ」
などなど。この本では、こうした蜂の興味深い生態をかわいいイラストでわかりやすく紹介。昆虫に興味のある人もそうでない人も、「こんな蜂がいたんだ!」「蜂ってこんなに奇妙な生き物だったんだ!」と、蜂への印象がガラリと変わるにちがいありません。そして、蜂のことをきっと好きになるはずです。この本を片手に、蜂たちの奇妙な世界へいざ旅立ちましょう!