[BOOKデータベースより]
ぼくのゆびは、とってもなかよしなゆびかぞく。ゆびかぞくがおにわであそんでいると、むかえにきたのは…。
[日販商品データベースより]ぼくの ゆびは、とっても仲良しな ゆびかぞくなんだよ。
「あら、あおいかおして どうしたの?」
優しいおかあさんゆびが おにいちゃんゆびに 言いました。
おねえちゃんゆびは おしゃれさん。あれれ、おとうさんゆびは
どこにかくれた?あかちゃんゆびは おんぎゃあおんぎゃあ、かわいいね。
そして ゆびかぞくが お庭で遊んでいると、むかえにきたのは…。
最後は ほっこり。お家で園で楽しめる ゆびあそび絵本です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おにたくんのおにぎり
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年12月発売】
- なつのいちごのおたんじょうび
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2019年05月発売】
- それゆけ!ちこらたんていだん
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年11月発売】
ゆびを家族に見立てる遊び、ゆびあそび。ぼくのゆびの家族を紹介してもらいながら、一緒にゆびあそびしてみませんか?おとうさん、おかあさん、おにいちゃん、おねえちゃん、あかちゃんの仲良し家族。おやおや、おにいちゃんは青い顔、おねえちゃんはばんそうこうでおしゃれ!? そして、おとうさんはどこ??? 個性豊かなそれぞれのエピソードが愉快です。お外に出たゆびかぞく、今度はたいそう。ぐうー、ぱあー、コンコンコン、オッケー。一緒にまねしてみましょう。ハプニングの後は、ぎゅうっとだっこ。うふふふ、の展開はお楽しみです。指らしく(?)、外出後はちゃんと手洗い。ゆびあそび、ゆびたいそう、スキンシップ、手洗いと、大満足の一冊です。
(子どもの本コーディネーター 中村康子)
図書館の新着コーナーで見つけました。
親指をおとうさん指、人差し指をおかあさん指、というように呼びますが、こちらはそれがそのままお話になっています。
小さな男の子が、自分の指を使って、あれこれ空想する様子が、なんてかわいらしいんだろうと思いました。
ユーモラスなイラストも、見ていて楽しいです。(クッチーナママさん 40代・東京都 女の子19歳、女の子16歳、男の子14歳)
【情報提供・絵本ナビ】