- 精神保健福祉士国家試験受験ワークブック 2024
-
専門科目編
- 価格
- 3,520円(本体3,200円+税)
- 発行年月
- 2023年06月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784805888582
[BOOKデータベースより]
出題基準に完全対応。過去の出題傾向をふまえて、受験対策をアドバイスします。各科目の学習の要点についても詳しく解説します。受験に際して押さえておくべき知識を完全網羅。特に重要な事項を、一問一答形式の問題として収載。
1 精神疾患とその治療
2 精神保健の課題と支援
3 精神保健福祉相談援助の基盤
4 精神保健福祉の理論と相談援助の展開
5 精神保健福祉に関する制度とサービス
6 精神障害者の生活支援システム
【合格に必要な知識を網羅した参考書】
2024年2月に行われる第26回精神保健福祉士国家試験に向けた参考書です。
専門6科目について必要な情報を1冊にまとめました。
「傾向と対策」「押さえておこう! 重要項目」「実力チェック! 一問一答」の3ステップで試験直前までの学習を徹底的にサポートします。
【本書の特徴】
本書は、科目ごとに、以下の3つの項目で構成されています。
@傾向と対策
出題基準と合わせて過去5年の試験でどのようなテーマの問題が出されたのかが一目でわかる一覧表を収載。
出題傾向や国家試験に向けた勉強方法をチェックしましょう。
A押さえておこう! 重要項目
過去の出題実績をもとに、試験で問われる可能性の高い重要項目を完全網羅。
重要な用語は色文字で強調しているので、赤シートを活用することでインプットすることができます。
さらに、第26回国家試験に向けて、法制度の改正や最新の統計に対応させています。
B実力チェック! 一問一答
一問一答形式の問題で、重要項目で学んだ知識がしっかりと頭に入っているかを確認しましょう。
間違えた問題は、重要項目に戻って繰り返し学習することで、記憶を確実なものにできます。試験直前の最終チェックにも最適です。
【主な目次】
はじめに/本書の活用方法
1 精神疾患とその治療
2 精神保健の課題と支援
3 精神保健福祉相談援助の基盤
4 精神保健福祉の理論と相談援助の展開
5 精神保健福祉に関する制度とサービス
6 精神障害者の生活支援システム
精神保健福祉士の倫理綱領/索引/編集協力者・執筆者・参考文献
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 福祉小六法 2025
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年12月発売】
- はじめてでもそのまま使える手話会話フレーズ228
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年10月発売】
- ユーキャンの福祉住環境コーディネーター2級速習テキスト
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年07月発売】
- ひと目でわかる保育者・ソーシャルワーカーのための子ども家庭福祉データブック 2025
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年12月発売】
- ケアマネジャー試験過去問でる順一問一答 2025
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年02月発売】