- サステナビリティ・オフィサー試験問題集 2023年度版
-
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2023年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784322143331
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ビジネス実務マナー検定実問題集3級 第64〜68回
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年02月発売】
- ユーキャンの調理師速習レッスン 2025年版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年12月発売】
- 食品表示検定認定テキスト・中級 改訂9版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年01月発売】
- ユーキャンの運行管理者<貨物>合格テキスト&問題集 2025年版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年09月発売】
- 統計検定2級公式問題集
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年01月発売】
[BOOKデータベースより]
2023年7月1日〜2024年6月30日実施のサステナビリティ・オフィサー(サステナビリティ・オフィサー認定試験)に対応!CBT方式で通年受験可能!
第1章 SDGs・ESG・サステナビリティの基礎知識(持続可能な開発目標(SDGs)とは;持続可能な開発目標(SDGs)1〜4 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 企業のサステナビリティ活動(コーポレートガバナンス・コード;企業行動憲章 ほか)
第3章 サステナビリティと金融(ESG投資;ESG投資の現状 ほか)
第4章 実践事例問題(SDGs対応のニーズを喚起させる対話;移行リスクに関する対話 ほか)
サステナビリティ検定「サステナビリティ・オフィサー」は「環境省認定制度 脱炭素アドバイザー ベーシック」の認定を受けました(認定日:2023年10月1日)。「サステナビリティ・オフィサー」 を受験し、「環境省認定制度 脱炭素アドバイザー ベーシック」の取得を目指す方は、本書で学習することをお勧めします。
サステナビリティ検定(一般社団法人金融財政事情研究会主催、CBT方式)「サステビリティ・オフィサー」の受験者の学習の利便をはかるためにまとめた試験問題集です。本書の問題・解答部分だけではなく、解説部分も含めて学習することで、より高い学習効果が期待できます。
事業会社は、自社のビジネス領域におけるサステナブル課題への対応が求められる一方で、金融機関は、事業会社が抱える課題を認識したうえで、最適なファイナンス手法を提案することになります。サステビリティ・オフィサー試験と本書は、サステビリティに関して事業会社と金融機関の深い対話の前提となる知識と考え方を身につけることを目的にしています。
2023年度版では、環境省が認定する脱炭素アドバイザー資格制度「脱炭素アドバイザーベーシック」に求められる内容を追加しました。
第1章 SDGs・ESG・サステビリティの基礎知識
第2章 企業のサステビリティ活動
第3章 サステビリティと金融
第4章 実践事例問題