この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ゲームで学ぶPython! Pyxelではじめるレトロゲームプログラミング
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年02月発売】
- ビジュアルで読み解く地政学
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】
- スマートWebデザイン 脱・自己流のデザイン&データ作成術
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年02月発売】
- ごめんあそばせ独断日本史
-
価格:968円(本体880円+税)
【2024年07月発売】
- 弟子・藤井聡太が教えてくれた99のこと
-
価格:880円(本体800円+税)
【2022年12月発売】
[BOOKデータベースより]
マンガのセリフから始める心理学入門。自分自身や他人の思いこみや勘違いに気づき、なんでそんな間違いをしたのかと不思議に思うことはありませんか?実はそれには人間心理の深いわけが潜んでいるのです。本書では、そうしたどこにでもある思いこみや勘違いを取り上げ、それがどのように研究を通して心理学の理論や知見へと確立されていくのかを、初学者にもわかりやすく解説しています。マンガの1コマの何気ないセリフを話のマクラに、「公正世界信念」「後知恵バイアス」「賭博者の錯誤」「ホットハンドの誤謬」「制御幻想」「反実思考」「計画の錯誤」といった心理学の知見を楽しく学べる心理学の入門書です。人間のこころの不思議に魅せられた者たちが競いながら研究を深めていくさまはとてもドラマティック。心理学に興味を持っているという人から今まさに心理学を学んでいる人まで最適な本です。ぜひ心理学の面白さに出会ってください。
序章 心理学研究とはどういうものか―公正世界信念の研究から
[日販商品データベースより]第1章 後知恵バイアスの話―本当に「最初から分かっていた」のか
第2章 賭博者の錯誤の話―ギャンブラーだけじゃない「ギャンブラーの誤り」
第3章 ホットハンドの誤謬の話―「流れ」「勢い」の心理学
第4章 制御幻想の話―「コントロールできる」という幻想
第5章 反実思考の話―「あの時ああしていれば」の心理学
第6章 計画の錯誤の話―「完璧な計画」ほど不可能になる理由
自分自身や他人の思いこみや勘違いに気づき,なんでそんな間違いをしたのかと不思議に思うことはありませんか? 実はそれには人間心理の深いわけが潜んでいるのです。本書では,そうしたどこにでもある思いこみや勘違いを取り上げ,それがどのように研究を通して心理学の理論や知見へと確立されていくのかを,初学者にもわかりやすく解説しています。マンガの1コマの何気ないセリフを話のマクラに,「公正世界信念」「後知恵バイアス」「賭博者の錯誤」「ホットハンドの誤謬」「制御幻想」「反実思考」「計画の錯誤」といった心理学の知見を楽しく学べる心理学の入門書です。
人間のこころの不思議に魅せられた者たちが競いながら研究を深めていくさまはとてもドラマティック。心理学に興味を持っているという人から今まさに心理学を学んでいる人まで最適な本です。ぜひ心理学の面白さに出会ってください。