この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 動乱期を生きる
-
価格:1,122円(本体1,020円+税)
【2025年03月発売】
- 最短突破データサイエンティスト検定(リテラシーレベル)公式リファレンスブック 第3版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年05月発売】
- 境界線の世界史
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年07月発売】
- だからあれほど言ったのに
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年03月発売】
- 謎ルール
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年07月発売】
[BOOKデータベースより]
フレーム意味論とフレームネットの新展開。フィルモア(Charles J.Fillmore)らによって提唱されたフレーム意味論と、その理論を実証的経験的に支える電子化辞書体系であるフレームネットの全体像を解説する。理論編では、フィルモア言語学の中で、フレーム意味論と両輪をなす構文理論についても概説、さらに具体的な言語分析、辞書編集・語学教育・自然言語処理への応用まで理論の新しい展開を明らかにする待望の書。
1 理論編(導入;フレーム意味論;フレームネット ほか)
2 研究編(フレーム・構文アプローチでの語彙と構文分析:項構造構文と多義性および類義性;フレーム・構文アプローチでの語彙と構文彙:引用構文の場合;フレーム意味論・フレームネットに基づく接続語の分析 ほか)
3 応用編(フレーム意味論・フレームネットと辞書;フレーム意味論・フレームネットと語学教育;フレーム意味論・フレームネットと自然言語処理)