- 皮革とブランド
-
変化するファッション倫理
岩波新書 新赤版1975
- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発行年月
- 2023年05月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784004319757
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 買物進化論
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年03月発売】
- お客様分析とセラピスト分析でリピート率80%超!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年05月発売】
- 卸売流通動態論
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2009年05月発売】
[BOOKデータベースより]
流行の最先端をゆく高級バッグから一点モノの財布まで、革製品はファッションを彩る必需品だ。しかし、そこには常に、自然破壊、動物愛護、大量廃棄といった倫理的な問題がつきまとっていた。皮革文化の来歴と現在から、人々の欲望を満たすためにあらゆるものをブランディングしていく消費文化の本質を描き出す。
序章 ファッションとブランド―革から考える
[日販商品データベースより]第1章 「革づくり」職人と「革の道」―卑賎なものからブランドへ
第2章 大量生産時代の光と影
第3章 高級ブランドとポップカルチャーの相克
第4章 二一世紀のファッションと揺れ動く「ファッション倫理」
第5章 日本の革はブランディングできるか
終章 ポスト・コロナ禍時代のファッション倫理と革
流行の最先端をゆく高級バッグから一点モノの財布まで、革製品はファッションを彩る必需品だ。しかし、皮革文化には常に、自然破壊、動物愛護、大量廃棄といった倫理的な問題がつきまとっていた。その来歴と現在から、人々の欲望を満たすためにあらゆるものをブランディングしていく消費文化の本質を描き出す。