- ミラーニューロン 新装版
-
So quel che fai
- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2023年05月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784314011990
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- プッチーニ/ラ・ボエーム
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【1990年05月発売】
- 万物創生をはじめよう
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2020年06月発売】
- スタンフォード大学の共感の授業
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年07月発売】
- 親教育プログラムのすすめ方
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2002年09月発売】
- Pythonではじめるデータラングリング
-
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2017年04月発売】
[BOOKデータベースより]
1990年代初頭に、自分がある行為をしているときも、他者がその行為をしているのを見ているだけのときも、同じように活性化する脳の神経細胞が見つかった。鏡のように他者の行為を映すことから“ミラーニューロン”と名付けられたこの神経細胞の発見は、脳科学のみならず様々な分野に今なお衝撃を与え続けている。学習や模倣、コミュニケーション、さらには情動の伝播・共有を説明する鍵として注目を集める神経細胞の発見過程と秘めたる可能性を、発見者自らが科学的に解き明かす。
1 運動系
[日販商品データベースより]2 行動する脳
3 周りの空間
4 行為の理解
5 ヒトのミラーニューロン
6 模倣と言語
7 情動の共有
1990年代初頭に、自分がある行為をしているときも、他者がその行為をしているのを見ているだけのときも、同じように活性化する脳の神経細胞が見つかった。鏡のように他者の行為を映すことから“ミラーニューロン”と名付けられたこの神経細胞の発見は「DNAの発見にも匹敵する」とも言われ、脳科学のみならず、心理、教育、社会学、人類学、芸術など様々な分野に今なお衝撃を与え続けている。学習や模倣、コミュニケーション、さらには情動の伝播・共有を説明する鍵として注目を集めるミラーニューロンの発見過程と秘めたる可能性を、発見者自らが科学的に解き明かす。