- 関東に大王あり
-
稲荷山鉄剣の密室
古田武彦・古代史コレクション 28
- 価格
- 4,620円(本体4,200円+税)
- 発行年月
- 2023年05月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784623093342
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ここに古代王朝ありき
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2010年09月発売】
- 盗まれた神話
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2010年03月発売】
- 古代史の十字路
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2012年06月発売】
- 俾弥呼
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2011年09月発売】
[BOOKデータベースより]
稲荷山古墳から出土した鉄剣。鉄剣の主「乎獲居臣」を従えた「大王」とは。既成概念に与する事無く忠実に論証を重ね、関東に独自の国家権力が存在したという事実にたどりつく。巻末付録に現地講演録「関東の大王と稲荷山古墳の鉄剣」をあらたに所収。対話形式で極めて読みやすい。好評の古代史コレクション第二八巻。待望の復刊。
序章 鉄剣の閃光
[日販商品データベースより]第1部 青年との対話
第2部 少女との対話
第3部 大阪にて
第4部 東京にて
第5部 洛西にて
補編 友アリ遠方ヨリ来ル
学問の方法について
おわりに
復刊のことば―故岸俊男氏にささげる
巻末特別付録「関東の大王と稲荷山古墳の鉄剣―多元的大王権の成立」
あとがきにかえて
稲荷山古墳から出土した鉄剣。鉄剣の主「乎獲居臣」を従えた「大王」とは。既成概念に与する事無く忠実に論証を重ね、関東に独自の国家権力が存在したという事実にたどりつく。巻末付録に現地講演録「関東の大王と稲荷山古墳の鉄剣」をあらたに所収。対話形式で極めて読みやすい。好評の古代史コレクション第28巻。待望の復刊。