- 脳科学で解き明かす ストレスと脳の取扱説明書
-
- 価格
- 1,780円(本体1,618円+税)
- 発行年月
- 2023年04月
- 判型
- A4変
- ISBN
- 9784315526905
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- すぐに生かせる40代からの人体の取扱説明書
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
- メンタルの取扱説明書
-
価格:1,780円(本体1,618円+税)
【2024年06月発売】
- 精神科医が教える 心の病の説明書
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年11月発売】
- 筋肉の科学知識 体づくり編 最新版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年02月発売】
- 人体の取扱説明書 最新版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年03月発売】
[日販商品データベースより]
2019年に厚生労働省が行った調査によると,私たちの2人に1人が日頃からストレスを抱えているといいます。生活環境の変化や人間関係のトラブル,親しい人の死など,日常のさまざまな出来事がストレスを感じる原因となります。
抱えているストレスがそれほど大きくない場合は,身体を休めることで心身を回復させることができます。一方,ストレスが複数重なり,その状態がつづいてしまうと,糖尿病や心筋梗塞,うつ病などの病気が引きおこされるリスクが高まり,時に生命を脅かすこともあるのです。
本書では,ストレスがどのようにして生じ,心身に影響をおよぼすのかを,脳科学の見地からくわしく解説しています。
第1章では,ストレスをもたらす認知のゆがみや,ストレス耐性など,さまざまな側面からストレスをみていきます。つづく第2章では,ストレスを感知する脳のしくみや,自律神経と内分泌を介するストレスへの反応経路を取り上げます。そして第3章では,ストレスが心身に引きおこす病気とその治療法について,くわしく紹介します。
ストレスの原因は多岐にわたり,それを完全に取り除くのはむずかしいため,私たちはストレスと上手につきあっていく必要があります。ストレスへの対策や,ストレスとうまくつきあっていく方法を,「ストレス・マネジメント」といいます。第4章では,日常生活で行えるストレス・マネジメントの数々を紹介します。睡眠や運動,入浴といった基本的な生活習慣の秘けつから,ストレスに対して具体的な行動をおこす「コーピング」まで,すぐに実践できるストレス対策が満載です。
本書は写真やイラストを多用し,ストレスを体系的にやさしく解説するつくりとしました。ストレスに関する興味深いコラムも,各章に収録しています。ストレスに悩むすべての方,必読の一冊です。ぜひご覧ください。