- はぐくむアタッチメント 0〜5歳児の手あそび・歌あそび
-
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2023年04月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784276313194
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 人生と仕事と学びをつなぐ15の講義
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
- 0・1・2歳児 保育基本のキ BOOK
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
- 先輩が教えてくれる!新人保育士のきほん 第2版
-
価格:1,958円(本体1,780円+税)
【2025年02月発売】
- はじめての「特別支援学級」 みんな花マル授業ガイド
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2024年04月発売】
- 教育方法学辞典
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2024年10月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 0〜2歳(理論編;うた編)
[日販商品データベースより]第2章 3〜5歳(理論編;うた編)
第3章 0〜5歳 オールマイティ(理論編;うた編)
すべての子どもに対応できるあそび歌を多数所収した、保育実習に必携の書。
乳幼児の年齢をおおよそ0〜2歳、3〜5歳、そしてその全体0〜5歳の3つに分けた3章から成り、それぞれ、音楽的コミュニケーションについての概説(理論編)と、手あそび・歌あそびの図説(うた編)から成る。
理論編では、子どもの発達の視点から、子どもと他者との関わりにおける音楽的コミュニケーションの重要性を説く。うた編では譜例とイラストを使って手あそび歌(スタンダードなわらべうた、民謡、オリジナル曲を含む)とそのあそび方を説明し、バリエーションも提案。
保育実習の現場では、何歳の子がいるか事前に分からず準備に困る…。そんな悩みに答えたのが、第3章「0〜5歳 オールマイティ」。オールマイティの1曲をマスターすれば、すべての子どもに対応可能!
軽量で携帯しやすいところもポイント。
文章はやわらかい表現で読みやすく、大きめの譜例やイラストが多用され親しみやすいので、学生だけでなく、現役の保育士・幼稚園教諭、養育者の方も実際に使いやすい。