この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ”素顔のニッポン”
-
価格:2,000円(本体1,818円+税)
【2024年08月発売】
- 高等教育改革の政治経済学
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2024年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,000円(本体1,818円+税)
【2024年08月発売】
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
放送と通信の融合、フェイクニュースの蔓延、ネットでの映像ニュース視聴が当たり前になりつつあるなど、メディア環境が変革期を迎えるいま、人々の政治コミュニケーションはどう変化しているのか?娯楽化したニュースの視聴効果をネット時代にあわせて検証するとともに、ポータルサイトでニュースを見たり読んだりした時に人々はどのような反応を示すのか、さまざまな実験で浮かび上がらせる。
第1部 序論(メディアの変革と政治コミュニケーション―ネットは政治コミュニケーションを変えるのか;有権者の政治情報環境の現在地―2020年独自世論調査データを用いた分析)
[日販商品データベースより]第2部 メディア変革期の映像ニュース(報道番組と情報娯楽番組の「融合」―2019年参院選報道を事例として;ソフトニュースの入口効果―実験による再検討;ソフトニュースは政治意識を変えるか)
第3部 メディア変革期のニュース受容(メディア変革期のニュース選択―コンジョイント実験による検討;ニュースの配信元とニュースの信頼度―「どこが、誰が書いても同じ」?;メディア変革期の映像ニュースの影響力―5G時代、活字離れは起きるのか;メディア変革期における政治コミュニケーションの展望)
ネットでニュースを見るのが当たり前になって、私達のメディアとの付き合い方はどう変わっているのか? 調査と実験で明らかにする。
放送と通信が融合し、フェイクニュースが蔓延し、ネットでの映像ニュースが当たり前になりつつあるなか、有権者の政治コミュニケーションはどう変化しているのか? 娯楽化したニュース番組の視聴効果をネット時代にあわせて検証しつつ、ポータルサイトでニュースを見たり読んだりする時の「リアルな姿」を様々な実験で明らかにする。