
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
- 消えた!東京の駅名 「名称」はなぜ変えられたのか?
-
イカロス出版
中村建治
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2023年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784802212649

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
乙訓の原像 続々編
-
中村修
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2022年08月発売】
-
若狭街道と鞍馬
-
中村治
価格:660円(本体600円+税)
【2020年03月発売】
-
新しい隼人国への道
-
中村明蔵
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年02月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
「消えた!」シリーズ第五弾!慣れ親しまれた旧駅名を取り止めて、現在の呼称へと置き換えた「なぜ?」に迫る。
第1章 JR東日本・都営交通・東京メトロ(JR東日本;都営交通;東京メトロ)
[日販商品データベースより]第2章 東武鉄道・京成電鉄・西武鉄道(東武鉄道;京成電鉄;西武鉄道)
第3章 小田急電鉄・京王電鉄(小田急電鉄;京王電鉄)
第4章 東急電鉄・京急電鉄(東急電鉄;京急電鉄)
巻末資料 東京から消えた駅名全160
由緒ある「駅」もある日突然に「名」を変える。真っ当な理由もあれば、奇想天外な事情もある。
「消えた!」シリーズ、第五弾の本誌も舞台は東京。
慣れ親しまれた旧駅名を取り止めて、現在の呼称へと置き換えた「なぜ?」に迫る。
地名由来、歴史的背景、鉄道会社の経営戦略、はたまた利用者の声…。
駅名改称の背景に存在する多様なドラマを読み解いてゆく。不可思議な物語の興味は尽きない。