この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- これだけ!まんが宅建士 2025年度版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年10月発売】
- どこでも!学ぶ宅建士チャレンジ!重要一問一答 2025年度版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年03月発売】
- どこでも!学ぶ宅建士基本テキスト 2025年度版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年11月発売】
- どこでも!学ぶ宅建士年度別本試験問題集 2025年度版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年02月発売】
- どこでも!学ぶ宅建士法改正対応出るとこポイント超整理 2025年度版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
合格に欠かせない必須の知識だけを、インプットしやすい図表でわかりやすく整理しました。「狙われる最重要ポイント」をこの一冊で一気にマスターできて、スピード学習に最適です!「紛らわしい知識を横断的に理解したい・時間がない」という受験者の方の効率学習にぴったりマッチします!小項目単位で「本試験・過去10年間(12回)の出題回数」をきめ細かく表示!究極の“絞り込み学習”ができます。直近の法改正箇所が、アイコン表示できっちりわかります。記憶を定着させるマストアイテム、「赤シート」付き!「重要数字」「キーワード」の暗記もスイスイできます。
第1編 権利関係(制限行為能力者;意思表示 ほか)
[日販商品データベースより]第2編 宅建業法(用語の定義;免許制度 ほか)
第3編 法令上の制限(都市計画法―1 都市計画の内容;都市計画法―2 開発許可制度 ほか)
第4編 税・価格の評定(不動産取得税・固定資産税;印紙税・登録免許税・贈与税 ほか)
第5編 5問免除科目(住宅金融支援機構;景品表示法(公正競争規約) ほか)
狙われる最重要ポイントだけをきっちり整理!基礎力養成期から本番直前まで大活躍、スピード学習のための「厳選まとめ本」
この1冊に、合格に必要な重要知識をギュッと集約!
日建学院が培ってきた合格ノウハウを駆使して厳選した出題頻度の高いテーマからさらに「絶対出る箇所」のみを図表で見やすく整理しました。
紛らわしい知識を横断的に整理したい方や時間がない方の効率学習にもピッタリです!