ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
早稲田大学エウプラクシス叢書 38
早稲田大学出版部 小田健太
点
“鬼才”と称される李賀の詩がいかにして独自なのかを浮き彫りにする。中国の詩歌が言語芸術として高みに至り、詩人たちが創作の苦悩を宿命づけられた中唐の時代。李賀はいかにして詩の沃野を拓いたのか―
上篇 表現における試行(既成の詩語の独自的使用―「落照」と「飛蛾」を例として;「花作骨」の批評効果とその淵源;閉塞感の表象―「酒闌感覚中区窄」の句をめぐって;「雁門太守行」の初二句について;詩的素材の自在性―「碧血」の系譜を例として)下篇 自己表象論(疾病表現について自他の間を取り持つ媒介;年齢表現について屈折と疎外の自己表象;自称表現について表現者としての自己をめぐって;「感諷五首」論―自己認識の変容とその契機;他者としての李賀―黄景仁の李賀受容を手がかりとして)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
“鬼才”と称される李賀の詩がいかにして独自なのかを浮き彫りにする。中国の詩歌が言語芸術として高みに至り、詩人たちが創作の苦悩を宿命づけられた中唐の時代。李賀はいかにして詩の沃野を拓いたのか―
上篇 表現における試行(既成の詩語の独自的使用―「落照」と「飛蛾」を例として;「花作骨」の批評効果とその淵源;閉塞感の表象―「酒闌感覚中区窄」の句をめぐって;「雁門太守行」の初二句について;詩的素材の自在性―「碧血」の系譜を例として)
下篇 自己表象論(疾病表現について自他の間を取り持つ媒介;年齢表現について屈折と疎外の自己表象;自称表現について表現者としての自己をめぐって;「感諷五首」論―自己認識の変容とその契機;他者としての李賀―黄景仁の李賀受容を手がかりとして)