この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- バスは北を進む
-
価格:638円(本体580円+税)
【2019年04月発売】
- その落とし物は誰かの形見かもしれない
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:638円(本体580円+税)
【2019年04月発売】
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年04月発売】
[BOOKデータベースより]
他人だった2人が、「妻」「夫」「母」「父」という役割の変化に戸惑いながらも、性別にとらわれず「自分」らしさを爆発させ、仲良く楽しく生きようと大奮闘!少しずつ「家族」になっていく日々を、人気イラストレーターが笑って泣ける4コマで描いた渾身作!マンガだけじゃない!描き下ろし線画作品収録。
1 親っぽくなっていく私(出会い編;初デート編;付き合う編)
[日販商品データベースより]2 彼とだから家族になれた
3 彼とだから優しい子育て
夫婦対談 親という役割が増えただけで自分自身は変わらない
おさるのままごと一問一答!
新鋭のイラストレーターが、親っぽく、そして家族っぽくなっていく「私」と「独特な夫」を俯瞰し面白がって描く、Instagramの『せきやゆりえのおさるのままごと』アカウントの抜粋と加筆のほか、何と約8割!も描きおろし作品を収録。
4コマ作品だけでなく、マンガページや線画作品ページも楽しめる、せきやゆりえファンのみならず、性差関係なく幅広い読者層に刺さる、これはもう男女の役割に革命を起こす、ダイバーシティ・コミックエッセイ?!
本書は、単なる妊娠・出産・育児のコミックエッセイではない!
「母」や「親」という世間から与えられた役割について自問自答する女性たちの「リアルな気持ち」の叫びであり、ある日、一目ぼれして出会い、いっしょに暮らし始めた大好きすぎる夫の観察記録でもあり、かわいいムスコの登場で「親っぽい」何かが生まれ始めて「私らしさ」に変化が生まれ始める軌跡や、めぐりゆく命の不思議への気づきの書でもある!
……と、根底には深いテーマが流れているが、カバーデザインが表すように、そんなに大げさな世界観ではないささやかな日常が、パンチの効いたワードとエモい画角と絶妙な「間」のマンガとイラストで描かれ、爆笑しながら涙すること必須!