この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- だれなんだろう
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年12月発売】
- ちら
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年02月発売】
- おにぎりもって
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年05月発売】
- Piano・Piano ピアノ・ピアノ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年05月発売】
- 日時計日記 2024年版
-
価格:950円(本体864円+税)
【2023年10月発売】
季節といえば春夏秋冬ですが、それをさらに「立春」「啓蟄」など細かく分けた「二十四節気」。本作では、その「二十四節気」に合わせて、和菓子、洋菓子、果物など、バリエーション豊かなおやつを紹介しています。例えば、春の清明(4月5日頃)では、摘みたていちご。「草木・花がめぶいて、明るく清らかな気分になるころ。」という清明の説明で、その頃の情景が浮かんで、いちごの甘酸っぱさがより深く感じられます。夏の立夏(5月6日頃)ではかしわもち、秋の霜降(10月24日頃)ではくりのタルト、冬の大雪(12月7日頃)ではジンジャーマンクッキーなどなど。美味しいおやつとともに、「二十四節気」も学べちゃうのですから、お得感満載です。季節感を添えたおやつのガイド本としても重宝しそうです。四季折々楽しんでくださいね。
(子どもの本コーディネーター 中村康子)
【情報提供・絵本ナビ】