この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ザ・フナイ vol.212(2025年6月号)
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年05月発売】
- 技術哲学入門
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年04月発売】
- ザ・フナイ vol.211(2025年5月号)
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
- 悪さをしない子は悪人になります
-
価格:858円(本体780円+税)
【2023年01月発売】
- Excelで今すぐはじめる心理統計
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年09月発売】
[BOOKデータベースより]
教材研究ができなくなる…出産と行事が重なった…どんなに学校で必要とされていても、わが子の“父親”はあなただけ!教員の産休・育休・時短制度についても図入りで解説!
第1章 パパ先生座談会「パパ先生のリアルな日常」
[日販商品データベースより]第2章 “先生”から“パパ先生”への変化
第3章 働き方の変化
第4章 家庭での生活
第5章 これからのキャリアと人生
第6章 教員の産休・育休制度
改正育児・介護休業法が実施され、男性の育児参加が期待されている。子どもができると教師の仕事がどう変わるのか。家庭と仕事の両立をどう図っていくか。現役パパ先生たちのリアルな悩みや情報をたっぷり収録。