[BOOKデータベースより]
世界はどこへ向かうのか?危機の時代にこそ点検が必要だ。人口流動性、メガスラム、環境・生態系、食料・エネルギー、震災、パンデミック、戦争など…あらゆる問題はすでに出尽くした。まもなく、いまだ人類が見たことのない新しい都市の形態が誕生するだろう。
第1章 現代都市のための9か条―近代都市の9つの欠陥(新型スラムの問題・人口流動性の問題;ゾーニングの問題)
第2章 木造進化論―木造による現代建築のつくり方(はじめに―なぜ木造なのか;進化の法則;屋内空間の進化 ほか)
第3章 談話・エッセイ(2006〜2022)(近代都市の根拠;ニューヨーク;西ベルリン・東ベルリン ほか)
建築家・西沢大良による伝説的テキスト、待望の書籍化なる!
困難な時代の試練にわれわれはどう立ち向かうべきか。
人口流動性、メガスラム、環境・生態系、食料・エネルギー、震災、パンデミック、戦争など……、あらゆる問題はすでに出尽くした。まもなく、いまだ人類が見たことのない、新しい都市の形態が誕生するだろう――。
発表されるや大きな注目を集めた伝説的テキスト「現代都市のための9か条――近代都市の9つの欠陥」(2011-12年)を書籍化するものである。
本書では、「9か条」(全2回)に加えて、主要な設計論である「木造進化論」、近年書かれた最新テキストやインタビュー・談話などを選りすぐり収録。
西沢大良の思考と、「9か条」をよりよく理解するための一冊である。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 上司がAIになりました 10年後の世界が見える未来社会学
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年10月発売】
- 〈わたし〉から始まる社会学
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2023年03月発売】
- 都市エスニシティの社会学
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【1997年07月発売】