この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 浄土三部経 下 改訳
-
価格:1,001円(本体910円+税)
【1990年12月発売】
- 般若心経/金剛般若経 〔改版〕
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2001年01月発売】
- 初期仏教
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2018年08月発売】
- マンガでわかるブッダの生き方
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2011年06月発売】
[BOOKデータベースより]
お地蔵さんは、六道能化の菩薩として、六道に浮き沈みする衆生を、地獄であろうと、餓鬼の世界であろうと、どこまでもたずね求めて、力となってくださるのですが、したがって、そこには死の影のみえることもあるのですが、死者をおもい、死をおもうことによって、かえって、いま、ここにある生をこそ、しかと頂戴すべきことを教えられるのであります。
お地蔵さんのお経―『地蔵菩薩本願経』について
[日販商品データベースより]もろもろの鬼神等集会す
限りなき行願
地蔵のみ名を称えよ
身を投げて母を慕う―地蔵菩薩の前生話
仏を瞻仰して、目、しばらくも捨てず
衆生をして、永く諸苦を離れしめよ―地蔵への付嘱
後世悪業の衆生をもって、慮りをなしたまわざれ―地蔵菩薩の本願
衆生の造業
因蔓、断えず
魚の網に遊ぶが如し
お地蔵さんの見聞利益
私たちにもっとも身近な菩薩、お地蔵さま。
本書はお地蔵さまの功徳を説いた「地蔵菩薩本願経」を著者が亡き母と妹への思慕の念から、経典を忠実に五年の歳月にわたり説き続けた講話録。
地蔵菩薩にあやからんとする方々に心温まる本書をお届け致します。付・読誦用経文。