- えきにいこう
-
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2023年02月
- 判型
- B4
- ISBN
- 9784593103522
[BOOKデータベースより]
この本は小学生のための「しせつのつかい方」ガイドブックです。みなさんは、しせつにいったことがありますか?本を読んだり、かりたりできるとしょかん、こまったときにそうだんできるこうばん、手紙やにもつがおくれるゆうびんきょく、電車にのって遠くへいけるえき、子どもたちがすごせるじどうかんなど、まちには、いろいろなしせつがあります。しせつは、まちの人たちのことを考えてつくられています。みんながもっと楽しく、よりあんぜんにくらせるように、まちの人たちをささえているのです。この本では、みなさんとおなじくらいの子どもが、はじめてひとりでしせつをつかうようすをひとつひとつたどっています。わくわくしながら、いっしょにしせつのつかい方を学びましょう。
[日販商品データベースより]じかな町の施設の使い方を徹底ガイド。それぞれの施設がどんな施設なのか、施設をどう利用すればいいのかを取材にもとづき丁寧に解説。大きな写真を使うことで、まるでその場にいるかのように体験的に学習できます。そこで働く人たちのインタビューや、施設に関わるいろいろなQ&Aも掲載。この巻では、切符の買い方から乗りたい電車のホームの探し方、乗り換えの仕方や、券売機や路線図など駅にある様々なものの使い方を紹介。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- こうばんにいこう
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年02月発売】
- ゆうびんきょくにいこう
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年02月発売】
- 行ってみよう!日本機械工業
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年02月発売】
- 行ってみよう! 首都圏外郭放水路
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年12月発売】
- 行ってみよう! そなエリア東京
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年02月発売】