- 上機嫌の習慣
-
- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 2023年02月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784074541263
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- フェイクとおバカの見分け方
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年03月発売】
- シン読解力
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年02月発売】
- 家系図つくってみませんか?
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2025年04月発売】
- 60歳からの知っておくべき地政学
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】
- イラスト&図解知識ゼロでも楽しく読める!人間関係の心理学
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2022年12月発売】
[BOOKデータベースより]
自律神経の名医がおすすめする、不調知らずに楽に生きる方法。上機嫌に過ごせば万事うまくいきます。
第1章 朝の上機嫌な過ごし方
[日販商品データベースより]第2章 昼の上機嫌な過ごし方
第3章 夜の上機嫌な過ごし方
第4章 仕事への上機嫌な取り組み方
第5章 こころを上機嫌にととのえる
第6章 からだを上機嫌にととのえる
【朝、水を1杯飲むことから始めよう! コロナに負けず上機嫌になれる73の習慣】自律神経は、心臓や肺、腸などの働きと密接に関係している神経で、まさに「命」そのものです。そして、自律神経が乱れると、体だけでなく心にも不調が出てきます。 もし、そんな自分に気付いたら、本書で紹介している「朝、一杯の水を飲む」「机の引き出しを片付ける「階段を使う」というような、小さなことから始めて、少しずつ自分の機嫌やンディションを上げていきましょう。「朝、1杯の水を飲む」という日常的なことだけでも、十分、新しい流れを作ることができますし、そうするだけで、自律神経のトータルパワーもアップさせることができます。 この本には自分の機嫌をよくするためのヒント、習慣が73個詰まっています。どこから読んでもどこから試しても大丈夫です。ぜひ手にとって見開いて気に入ったところから始めてみてください。