この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- コンピュータネットワーク概論 第2版
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年03月発売】
- Power Automateではじめる業務の完全自動化
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年09月発売】
- ステップアップ建築構造力学
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2022年12月発売】
- 言葉を復元する
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年11月発売】
- AZー104:Microsoft Azure Administrator
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年06月発売】
[BOOKデータベースより]
知られざる日本映画名作60本の魅力をたっぷり、じっくり解き明かす。エッセイ:私の映画史70年。鼎談:「太田和彦・高崎俊夫・のむみち」銀座と酒場と男と女。
映画、幸福への招待(敷石の片隅に二つの人影が―街燈;中平康の技巧に、あれよあれよ―四季の愛欲;学園ものはこうでなくっちゃ―学生野郎と娘たち ほか)
[日販商品データベースより]私の映画史70年(十六歳、黒澤明作品に出会う;雑誌『映画芸術』を知った十八歳;『映画評論』のデザインをした二十四歳 ほか)
鼎談・銀座と酒場と男と女 太田和彦・高崎俊夫・のむみち(相米監督の三本;日本一の大トラ女優;理想の居酒屋主人 ほか)
居酒屋探訪家はミニシアター探訪家でもあった!シネマヴェーラ渋谷・神保町シアター・ラピュタ阿佐ヶ谷などで観た映画黄金期を中心とした娯楽映画(ヒット作からマニアックな映画まで)60本の鑑賞記に、「銀座百点」での鼎談「百点名画座へようこそ−銀座の酒場と男と女−」も収載。