この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地政学が最強の教養である
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年01月発売】
- Pythonで学ぶ画像認識
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2023年03月発売】
- 日本語パラグラフ・ライティング入門
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年08月発売】
- 問いが世界をつくりだす
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年08月発売】
- 建築・まちづくりのための 空き家大全
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年11月発売】
[BOOKデータベースより]
暴力的な対立と分断の危機にさらされた社会に、南の世界が指し示す対話と共生のためのヒント。文豪マシャード・ジ・アシスからルーラ大統領まで。激動と困難の時代を生き抜き、つむがれてきたブラジル社会思想のエッセンスを集成。
序章 ブラジル社会思想への誘い
[日販商品データベースより]第1部 社会を解剖する(ブラジルの起源を探る―セルジオ・ブアルケ・デ・オランダ;文化相対主義によるブラジル社会論―ジルベルト・フレイレ ほか)
第2部 低開発と闘う(唯物史観による最初のブラジル経済史―カイオ・プラド・ジュニオール;低開発を解明する―セルソ・フルタード ほか)
第3部 社会運動を率いる(先住民族の命の源である森を守る―ラオニ・メトゥティレ;黒人の真の解放を求めて―アブディアス・ナシメント ほか)
第4部 多文化を編む(人間の本性とブラジルの人と社会を描く―マシャード・ジ・アシス;シネマ・ノーヴォの旗手―ネルソン・ペレイラ・ドス・サントス ほか)
文豪マシャード・ジ・アシスからルーラ大統領まで。
激動と困難の時代を生きぬき、脈々とつむがれてきたブラジル社会思想のエッセンスを集成。
暴力的な対立と分断の危機にさらされた社会に、南の世界が指し示す対話と共生のためのヒント。
ブラジルの社会的現実に対応して独自の思想を生み出してきた思想家・表現者たちを取り上げ、各章・コラムでその生涯と仕事を解説。
1.社会を解剖する
セルジオ・ブアルケ・デ・オランダ、ジルベルト・フレイレ、フロレスタン・フェルナンデス、ダルシー・リベイロ、パウロ・フレイレ、レオナルド・ボフ、マリオ・デ・アンドラーデ、シコ・サイエンス、アルミカル・カブラル、アルンス枢機卿......
2.低開発と闘う
カイオ・プラド・ジュニオール、セルソ・フルタード、フェルナンド・エンリケ・カルト?ーソ?、ルーラ、ハ?ウル・シンシ?ェル、 セルソ・アモリン マリア・タ?・コンセイソン・タウ?ァレス、シ?ルマ・ウ?ァナ・ルセフ、セハ?スチャン・サルカ?ト?......
3.社会運動を率いる
ラオニ・メトゥティレ、アフ?テ?ィアス・ナシメント、シコ・メンテ?ス、マリナ・シルウ?ァ、シコ・ウィッタケル ヘ?アトリス・ナシメント、 フラウ?ィア・アマテ?ウ、ヘ?チンニョ......
4.多文化を編む
マシャート?・シ?・アシス、ネルソン・ヘ?レイラ・ト?ス・サントス、シコ・フ?アルキ、増田恆河 フェルナンタ?・モンテネク?ロ、カエターノ・ウ?ェローソ?、 橋本梧郎......
[執筆者一覧]
小池洋一/子安昭子/田村梨花/住田育法/岸和田仁/三田千代子/酒井佑輔/乗 浩子/山崎圭一/受田宏之/渋谷敦志/下郷さとみ/矢澤達宏/石丸香苗/鈴木美和子/印鑰智哉/武田千香/菊池豪人/マウロ・ネーヴェス/福嶋伸洋/エレナ・トイダ