- 個体化の哲学 新装版
-
形相と情報の概念を手がかりに
叢書・ウニベルシタス 1083
法政大学出版局
ジルベール・シモンドン 藤井千佳世 近藤和敬 中村大介 ローラン・ステリン- 価格
- 6,820円(本体6,200円+税)
- 発行年月
- 2023年01月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784588140754
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「東大卒」の研究
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2025年04月発売】
- 消費者法これだけは 新版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年04月発売】
- 世の中を知る、考える、変えていく
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年07月発売】
- ROS2ではじめよう次世代ロボットプログラミング 改訂新版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年10月発売】
- 運用設計の教科書 改訂新版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年09月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 物理的個体化(形相と質料;形相とエネルギー;形相と実体)
[日販商品データベースより]第2部 生物の個体化(情報と個体発生―生命の個体化;心理的個体化;超個体的なものの基礎と集団的個体化)
いま世界的に注目される哲学者シモンドンの主著。フランス科学認識論の系譜にあり、ドゥルーズやスティグレールに多大な影響をもたらした大著の主論文が初邦訳。物理学、生物学、情報科学等の多様な事例に基づいて伝統的な「個体とは何か」という哲学的問いを革新し、「認識論および存在論に先立つ真の第一哲学」としての個体発生の知に迫る。技術と生命をめぐる未来の哲学の序章。