[BOOKデータベースより]
ねえ、成長するって、いいこと?それともわるいこと?赤ちゃんのときからすわっていた“ごはんのイス”。このごろきゅうくつになって、パパやママは「もうさよならだね」っていうんだ。そんなある夜、ぼくは夢のなかでふしぎな音を聞いた。「さあさどんどこアップップ…」これはいったいなんの音???宮藤官九郎作詞、星野源作曲の「みいつけた!」番組曲から生まれた描きおろし絵本。大切なものとの別れをとおして、少年の心の成長を描いた感動作。楽譜付き。
[日販商品データベースより]"宮藤官九郎作詞、星野源作曲のEテレ「みいつけた!」挿入歌から生まれた描き下ろし絵本
赤ちゃんのときから座っていた""ごはんのイス”。この頃きゅうくつになって、「もうさよならだね」ってママやパパが言うんだ。でもずっとそばにいてくれたぼくのイスだから、お別れしたくないな……。そんなある夜、ぼくは不思議な夢を見た。「さあさ どんどこ アップップ……」、これは一体何の音? 大切なものとの別れをとおして、少年の心の成長を描いた、切なくも心温まる感動作"
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- クジラがしんだら
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年09月発売】
- じんせいさいしょの
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年01月発売】
- あいことばはあらしのよるに
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
- 続じんせいさいしょの
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年06月発売】
- だんごむしまつり
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年03月発売】
胸がキュンキュンしています。
大人にはうれしいことだけど、子どもにはかなしいことなのかな。
特に毎日使うものはずっといっしょにいたのだから、いなくなるってものすごく大きなことでしょうね。
大塚さんの絵がしんみりともしすぎていないし、でもカラッともしていない、ちょうどいいぐらいのほのぼのさって感じ。
クドカンさん、こういうのも書くんだと。
それも感動でした。(よし99さん 50代・大阪府 )
【情報提供・絵本ナビ】