この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 早稲田大学法学会百周年記念論文集 第四巻
-
価格:10,450円(本体9,500円+税)
【2022年12月発売】
- 早稲田大学法学会百周年記念論文集 第一巻
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2022年12月発売】
- 早稲田大学百五十年史 第一巻
-
価格:22,000円(本体20,000円+税)
【2022年03月発売】
- 戦後日本の大学の近未来
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2022年11月発売】
- 2050年における大学の「基準」と大学評価
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年09月発売】
[BOOKデータベースより]
シェーンベルクと文学
[日販商品データベースより]「犯罪人類学者」イスラエル・カステジャーノスの初期研究2―その「実証主義」「言語」「隔世遺伝」「変質」
レッシング『ラオコーン』における文芸の優位―自然的記号と恣意的記号の観点から
米〓「平淡」小考―詩書画の批評に通底する文人の眼
日本語の動詞屈折形態における語形予測可能性の計量化
講式の歴史の中の神祇講式と三段『神祇講式』の成立
修復的司法を主題にしたオーストラリア戯曲『面と向かって』の日本での翻訳上演
チャールズ・ディッケンズの『荒涼館』―19世紀イギリス法曹界との絡みで
データ化の実践とその帰趨―ビッグデータをめぐる思想史的考察
ミシェル・フーコーとその分身―『レーモン・ルーセル』をめぐって〔ほか〕
今年創立百周年を迎えた早稲田大学法学会が、その業績を記念論文集という形で刊行。早稲田大学法学学術院の全専任教員が総力を挙げて各専門領域での研究成果を発表する。第五巻は人文科学分野の12編を収録。