この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ヒトとイヌがネアンデルタール人を絶滅させた
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2015年12月発売】
- アニマル・コネクション
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2013年06月発売】
- ヒトの進化七〇〇万年史
-
価格:968円(本体880円+税)
【2010年12月発売】
- 人類は噛んで進化した
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2019年09月発売】
- ヒトの起源を探して
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2016年08月発売】
[BOOKデータベースより]
犬と人間は、4万年以上ものあいだ切っても切れない関係にある。この関係は、犬と私たちの進化の歴史においても極めて重要なものであることが証明され、お互いの生存に大きく関わってきた。人間と犬はどのようにして、そしてなぜ共に生きることを見出したのだろうか。そして、この密接な関係はどのようにお互いを形成してきたのだろうか。人類学の泰斗がその謎を解き明かす。
イヌ以前
[日販商品データベースより]なぜイヌなのか?そしてなぜ人なのか?
イヌらしさとは何か?
一ヵ所でか、それとも二ヵ所で?
家畜化とは何か?
最初のイヌはどこから来たか?
こみ入った物語
失われたイヌ
適応
新しい生態系に生きて
なぜオーストラリアの物語は長年にわたって見過ごされてきたのか?
ディンゴの意義
どのように侵入したのか
もう1つの物語
北へ向けて
地球の果てまで
最初の犬はどこから来たのか
犬と人間は4万年以上も前から切っても切れない関係にある。この関係は人類の進化の歴史の中で重要な意味を持っている。それは犬にとっても同じで、人間とのつながりは犬の生存に大きく関係している。人類と犬は、どのようにして一緒に生活するようになり、最良の友となったのだろうか。本書では、先史時代のオオカミでもなく、現代の犬でもないオオカミ犬の足跡をたどり、最初の犬についての遺伝子や考古学的な証拠を解明し、犬が人類の進化に果たしてきた役割を認識せずに、種としての人類の歴史を理解することはできないことを明らかにする。