- 世界を変えた地図 上
-
古代の粘土板から大航海時代、津波マップまで
- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2022年12月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784562072385
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 運気を上げる結界の張り方
-
価格:869円(本体790円+税)
【2025年03月発売】
- 少しよくばりくらいがちょうどいい
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- イギリス人の部屋はなぜ物が多くても素敵なのか
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
- 人に優しく、自分に甘く
-
価格:869円(本体790円+税)
【2024年08月発売】
- 喜ばれる
-
価格:792円(本体720円+税)
【2023年06月発売】
[BOOKデータベースより]
私たちはどのように世界を捉え、描写してきたのだろう。プトレマイオス、ポインティンガー図、フンボルト、都市のパノラマ、オルテウス、金星の測量ほか、人間の叡智が凝縮されたヴィジュアルで見る地図製作の4000年誌。図版90点。
最古の地図(粘土板に刻まれた古代の地図;ドリームタイムの地図製作;ナスカの謎 ほか)
[日販商品データベースより]地図製作における飛躍的進歩(プトレマイオス;ポイティンガー図;星図 ほか)
第航海時代(ポルトラノ型海図;史上最悪の航行判断ミス;アピアンの宇宙誌 ほか)
古代バビロニアの粘土板、北欧神話、大航海時代の世界図、金星探査画像、ロンドン地下鉄路線図、津波マップ、アフリカ分割図、トールキンの物語の地図等々、さまざまな角度から、「地図」と人間の営みについて読み解いていく。