この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 旺文社国語辞典 第十二版
-
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2023年10月発売】
- 旺文社国語辞典 第十二版 小型版
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2023年11月発売】
- クレヨンしんちゃん国語ドリル 小学2年生 かん字
-
価格:968円(本体880円+税)
【2024年02月発売】
- エッセイと会話の基礎英語読本
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年02月発売】
- 大学受験ココが出る!!日本史ノート 五訂版
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2023年09月発売】
[BOOKデータベースより]
中学入試の社会科は、現実社会を映す鏡である。2022年の実際の入試問題の中から、中学受験のプロが9問を厳選。外国人労働者、環境、格差、ジェンダーなど多岐にわたる分野はSDGsにも通じており、大人の学びにとっても格好の教科書となる。掲載校は麻布、田園調布、武蔵、頌栄、浅野、〓友、駒場東邦、東京純心、市川。圧倒的本気度の9問は、子どもにとってはペーパーテストでも、大人にとっては解決すべきリアルな課題だ。
1章 人権軽視の政府に黙っていていいのか?(麻布中学校)
[日販商品データベースより]2章 公害のない社会を実現する方法は?(田園調布学園中等部)
3章 平等に見える教育制度の落とし穴は何か?(武蔵中学校)
4章 ジェンダー・ギャップ解消に何が必要か?(頌栄女子学院中学校)
5章 技術革新は暮らしを豊かにするのか?(浅野中学校)
6章 原発のジレンマを乗り越えるには?(〓友学園女子中学校)
7章 「しわ寄せ」を他国に押しつけていいのか?(駒場東邦中学校)
8章 そのチョコレートは本当に「おいしい」?(東京純心女子中学校)
9章 SDGsで世界は本当に良くなるのか?(市川中学校)
中学入試の社会科は、現実社会を映す鏡である。2022年の実際の入試問題の中から、中学受験のプロが9問を厳選。外国人労働者、環境、格差、ジェンダーなど多岐にわたる分野はSDGsにも通じており、大人の学びにとっても格好の教科書となる。掲載校は麻布、田園調布、武蔵、頌栄、浅野、鴎友、駒場東邦、東京純心、市川。圧倒的本気度の9問は、子どもにとってはペーパーテストでも、大人にとっては解決すべきリアルな課題だ。SDGsの第一人者による監修とワンポイント解説、巻末資料付き。