大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
商社マン、エルサルバドル大使になる

インターナショナル新書 115

集英社インターナショナル 集英社
樋口和喜 

価格
1,012円(本体920円+税)
発行年月
2022年12月
判型
新書
ISBN
9784797681154

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

「大使になりませんか?」―退職間近の商社マンに思いもよらぬ第二の人生が!中米の小国エルサルバドルに赴任するや、前例踏襲を固守する大使館スタッフや巨費を投じたODA案件に頭を悩ませる日々。さらに37歳の新大統領登場で問題続発!他国間の外交問題にも巻きこまれ、てんやわんやの日々。外交とはなにか、大使と大使館はどんな仕事をしているのか、公邸会食の現実は、大使の休日とは?…。知られざる情報が満載の「お仕事本」!!

定年後の再就職先は「特命全権大使」
支持率低迷の政権とODA案件「ラ・ウニオン港」
私の常識は大使館の非常識?
大使の仕事―恒例行事やセミナー、イベント
「公邸会食」と「大使の一日」「大使の休日」
新政権誕生で難題続発
開発協力に燃える
ラ・ウニオン港の活性化
産業振興に尽きる
パブリック・ディプロマシーとはなにか〔ほか〕

[日販商品データベースより]

退職を目前にした商社マンに降って湧いた「民間人出身大使」就任話!
中米の小国・エルサルバドルに日本大使として赴任した著者の3年半の奮闘記!
大使はどんな仕事? 公邸会食、ODAってどんなもの?……情報満載の「お仕事本」!!
——大使就任は発表まで絶対口外禁止の極秘プロジェクト? 認証式では天皇陛下の御前で大緊張、エルサルバドルに赴任するや前例踏襲主義に毒された大使館スタッフと闘い、絶大な人気の新大統領政権の無理難題に頭を悩ませ、てんてこ舞い!
コロナ禍に大使館はどう対処するか、公邸会食とはどんなものか、大使と大使館の日常業務は、休日の大使はなにをしている? といった「知られざる情報」や「外交の現場ルポ」などがてんこ盛り!

【目次より】
第1章 定年後の再就職先は「特命全権大使」
第2章 支持率低迷の政権とODA案件「ラ・ウニオン港」
第3章 私の常識は大使館の非常識?
第4章 大使の仕事──恒例行事やセミナー、イベント
第5章 「公邸会食」と「大使の一日」「大使の休日」
第6章 新政権誕生で難題続発
第7章 開発協力に燃える
第8章 ラ・ウニオン港の活性化
第9章 産業振興に尽きる
第10章 パブリック・ディプロマシーとはなにか
第11章 天皇誕生日祝賀レセプション、在留邦人や他国大使との交流
第12章 COVID-19と帰朝発令。そして最後の大仕事

樋口和喜(ひぐち かずよし)
1954年、岐阜県岐阜市出身。早稲田大学商学部卒。1979年、住友商事株式会社入社。自動車製造事業部で中南米、アメリカ、欧州、アジアでの自動車製造設備・部品ビジネス、製造投資に従事。メキシコ駐在通算4回、17年。元メキシコ住友商事会社社長。2017年6月から2020年11月まで外務省特別職 特命全権大使としてエルサルバドル共和国に駐在。現在、一般社団法人日本車いすカーリング協会副会長、ポケトーク株式会社顧問、情報セキュリティ株式会社顧問、サイエスト株式会社顧問などを務める。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

東アジア地図帳

東アジア地図帳

アイランズ  今谷明  樋口広芳 

価格:2,530円(本体2,300円+税)

【2011年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント