- トコトンやさしいVRの本 第2版
-
日刊工業新聞社
廣瀬通孝 東京大学バーチャルリアリティ教育研究センター- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2022年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784526082405
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新・常識の世界地図
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2025年08月発売】
- 仕事も対人関係も 落ち着けば、うまくいく
-
価格:1,628円(本体1,480円+税)
【2025年01月発売】
- できる日本語 中級 本冊 第2版
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2024年12月発売】
- できる日本語 初中級 本冊 第2版
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2024年12月発売】
- 東大政治学
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年09月発売】
[BOOKデータベースより]
メタバースのキーテクノロジー!知りたいことがよくわかる。
第1章 VRって何だろう
[日販商品データベースより]第2章 VRと五感の科学
第3章 VRが可能にする新しいインタラクション
第4章 時間と空間を超える
第5章 VRの周辺技術
第6章 VRの可能性
第7章 メタバースという世界
2019年2月発行の「トコトンやさしいVRの本」の第2版。VRの基礎から人間の感覚のメカニズム、VRが与える効果と影響、周辺技術、VRの応用と社会的意義まで取り上げる。また、最近話題の「メタバース」についても1章設けて解説する。