- 日本人のための戦争学入門
-
- 価格
- 980円(本体891円+税)
- 発行年月
- 2022年12月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784769870548
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はじめての政治学 第4版
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2025年04月発売】
- 所有と分配の人類学
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年11月発売】
- 音楽制作
-
価格:4,840円(本体4,400円+税)
【2025年04月発売】
- サウンドデザイン
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年11月発売】
- 松村禎三/弦楽のためのプネウマ作品目録
-
価格:770円(本体700円+税)
【1998年12月発売】
[BOOKデータベースより]
「平和を欲するなら戦争を学べ」(英戦略家リデル・ハート)―第一次大戦後欧米列国は戦争の科学的研究のため一般大学に「戦争学」の学部・講座を設けた。しかし、日本では軍の学校以外での教育・研究は、一切行なわれてこなかった。中国・ロシア・北朝鮮という脅威の中で日本が生き抜くための戦略を考察する。
序章 戦争と平和の間
第1章 国際関係の基本
第2章 二つの戦争学
第3章 戦争学から見た敗戦
第4章 日米戦争(WW2)の戦略的観察
第5章 米国家戦略の特性を探る
第6章 三つの危機迫る
第7章 海洋国家の戦争学
終章 「日本の栄光」を復興しよう
付 一八世紀のプロシャと現代日本の相似性