この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- うたで描くエポック大正行進曲
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2018年11月発売】
- 自伝風私の短歌のつくり方
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年05月発売】
- 大正十二年九月一日
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年10月発売】
- 空襲ノ歌
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2015年12月発売】
[BOOKデータベースより]
古希を過ぎても、ミーハーを自称する著者が、好きな街、訪ねた美術館、好きな男と女を夢見るように詠う。そして、詠み下ろしの国史百首は歴代天皇の御製や名歌に返歌を試みたものである。渾身の第四歌集(最終歌集)である。
1 私の好きな街・旅だより(上野;崎陽軒の「シウマイ弁当」;浅草;故郷(東京北区滝野川);その空き地;九段;谷中―全生庵;根岸;「越し人の墓」染井墓地;四谷;愛宕山(東京都港区);小樽・函館;旭山動物園・北鎮記念館;北見;最北端 稚内;最東端 根室;金沢;人生の約束(富山);滋賀の湖;熊野;天橋立;隠岐;神在月;城崎にて;湯村の里;大津島;四万十;鹿児島;夢の台湾;森洋子先生と行く「ブリューゲルに出逢う旅」)
[日販商品データベースより]2 美術館・文学館巡り(ゴヤ 光と影;ジャクソン・ポロック展;春画展;漱石山房記念館;長谷川利行展;ひばり記念館;貨幣記念館;大嘗宮 ;ロンドン・ナショナルギャラリー展;King&Queen展)
3 国史百首+修身(国史百首;修身)
4 私の好きな男と女(ふみ子(中城ふみ子);マチ子(京マチ子);加代子(森山加代子);三島由紀夫;横田滋さん;少女時代;芙美子(林芙美子);JFK(ジョン・F・ケネディ);安珠のおかげ(高見澤安珠);三十三回忌(小泉喜美子);ミコちゃん(弘田三枝子);忘れない(周庭氏);ジュリー(沢田研二);すずちゃん(広瀬すず))
不破聖衣来姉の名亜莉珠
広瀬すず姉の名アリス明日も楽しみ
古希を過ぎても、ミーハーを自称する著者の好きな街、訪ねた美術展、
好きな男と女を夢見る様に詠う。
そして、詠み下ろしの国史百首は歴代天皇の御製や
名歌に返歌を試みたものである。
渾身の第四歌集(最終歌集)!