大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
ボードゲームでわかる!コンピュータと人工知能のしくみ

[バラエティ] 

東京書籍
三宅陽一郎 

価格
3,520円(本体3,200円+税)
発行年月
2022年11月
判型
A4
ISBN
9784487812806

欲しいものリストに追加する

内容情報
[日販商品データベースより]

コンピュータと人工知能のしくみをボードゲームで楽しく学ぶ、新感覚のゲーム絵本。
子どもから大人まで、1人でも2人でも遊べるよ!


「まえがき」より

コンピュータとプログラム、そして人工知能はとても簡単な原理で動いています。
この本は、この3つを体感して学ぶことができる本です。
具体的には、ふたりでボードゲームで遊びながら学ぶことができます。
そこには、コンピュータと人工知能の原理が、ボードゲームのしかけとして組み込んであります。

ひとつだけお願いがあります。
みなさんにはプログラムを書いてもらう(とても簡単!)ほかに、「コンピュータ役」をやってもらいたいのです。
コンピュータはふつう、電気で自動的に動きます。
でも、自動的に動かすと勉強になりませんので、自分の手で動かすことでコンピュータ役を体験してほしいのです。
頭で学んだことはいつか忘れるかもしれません。
しかし一度体験した経験は、一生体にしみついて理解を助けてくれます。
この本が一番提供したいことは、コンピュータの知識ではなく、コンピュータに「なる」体験なのです。
体験をしておくと、どんなコンピュータでも自分の手足のように動かすことができるようになります。

プログラムは、プログラミング言語でコンピュータに対して書かれた命令が自動的に実行されるしくみです。
エアコンもテレビも携帯電話もパソコンも、自動的に動いているのはプログラムを書いていておいてくれた人がいるおかげです。
人工知能は、プログラムとは少し違います。
人工知能は、少し生物っぽいところがあります。
自分で観察して、考えて、アクションをおこします。
たとえば、自動ドアは「もし人が前に立てば、とびらを開く」というプログラムで動いています。
でも、「カメラから顔を見て、特定の人の顔であった場合、とびらを開く」ことができるのは人工知能です。
なぜなら、カメラから顔の情報を得て、自分の記憶している顔と同じ顔かを考えて、とびらを開く、という、「観察して、考えて、行動する」サイクルが人工知能にはあるからです。
この本で作っていただくのは、最初は人工知能ではないプログラムですが、徐々に人工知能になるようになっています。

親子で、友だち同士で、ぜひ楽しみながら、コンピュータとプログラムと人工知能になれ親しんでください。

三宅陽一郎

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

スポーツメンタルコーチング

スポーツメンタルコーチング

柘植陽一郎  柘植晴永 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2024年10月発売】

恩送りの法則 仕事で、人生で幸福度を上げる考え方

恩送りの法則 仕事で、人生で幸福度を上げる考え方

若山陽一郎 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2023年04月発売】

ラッキーマン

ラッキーマン

若山陽一郎 

価格:1,430円(本体1,300円+税)

【2020年11月発売】

「好きなことだけやって生きていく」という提案

「好きなことだけやって生きていく」という提案

角田陽一郎 

価格:1,210円(本体1,100円+税)

【2017年08月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント