- OD>〈身売り〉の日本史
-
人身売買から年季奉公へ
歴史文化ライブラリー 341
- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2022年10月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784642757416
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
人身売買から年季奉公へ
歴史文化ライブラリー 341
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
[日販商品データベースより]
親の借金のため、「イエ」のため、娘が泣く泣く遊女に売られていく…。性別や年齢を問わない人身売買を意味した「身売り」は、いつから女性だけのものとなったのか。中世の人買い船、戦国の「人取り」、江戸時代の人身売買禁止令を分析し、「遊女に売る」から「遊女奉公へ出す」へと人びとの認識が変わってゆく過程と社会の本質をえぐり出す。