ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
作品社 安藤礼二
点
芸術の起源にして社会の起源に立ち還り、人間の思考と表現のあり方を相対化しつつ新たな創造と思索の地平を切り拓く!
草原論(燃え上がる図書館;草原へ ほか)場所論(思考の錬金術;無の大海 ほか)縄文論(縄文とラスコー;石を打ち砕くヒト ほか)南島論まれびと論(まれびとと祝祭―呪術の論理/折口信夫の「まれびと」岡本太郎の「太陽の塔」)
芸術の起源にして社会の起源に立ち還り、人間の思考と表現のあり方を相対化しつつ新たな創造と思索の地平を切り拓く!人間の思考と存在の起源!『縄文論』として一冊にまとめられたこの書物は、人間にとって原型的な存在の在り方、原型的な思考の在り方、原型的な表現の在り方を問うたものである。人間の根源、そのはじまりの場所を問うた書物である。同時に、それは「私」というこの固有の存在の起源、そのはじまりの場所を問うた書物ともなった。なぜわれわれはこのように在り、このように思考し、このように表現しているのか。おそらく、そうした巨大過ぎる問いに、明瞭な答えなど出せるはずはない。しかし、そうであるがゆえに、あるいは、そうであるからこそ、人間は問うことやめることができないのだ。狭義の批評とは、そして広義の表現とは、そのような営為であったはずだ。(「はじまりの場所へ――『縄文論』序」より)
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
安藤広道
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年09月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
kaede7 村上ゆいち
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年04月発売】
西嶌渡
価格:14,300円(本体13,000円+税)
【2024年08月発売】
Keiko
価格:990円(本体900円+税)
【2021年10月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
芸術の起源にして社会の起源に立ち還り、人間の思考と表現のあり方を相対化しつつ新たな創造と思索の地平を切り拓く!
草原論(燃え上がる図書館;草原へ ほか)
[日販商品データベースより]場所論(思考の錬金術;無の大海 ほか)
縄文論(縄文とラスコー;石を打ち砕くヒト ほか)
南島論
まれびと論(まれびとと祝祭―呪術の論理/折口信夫の「まれびと」岡本太郎の「太陽の塔」)
芸術の起源にして社会の起源に立ち還り、人間の思考と表現のあり方を相対化しつつ新たな創造と思索の地平を切り拓く!
人間の思考と存在の起源!
『縄文論』として一冊にまとめられたこの書物は、人間にとって原型的な存在の在り方、原型的な思考の在り方、原型的な表現の在り方を問うたものである。人間の根源、そのはじまりの場所を問うた書物である。同時に、それは「私」というこの固有の存在の起源、そのはじまりの場所を問うた書物ともなった。
なぜわれわれはこのように在り、このように思考し、このように表現しているのか。おそらく、そうした巨大過ぎる問いに、明瞭な答えなど出せるはずはない。しかし、そうであるがゆえに、あるいは、そうであるからこそ、人間は問うことやめることができないのだ。狭義の批評とは、そして広義の表現とは、そのような営為であったはずだ。
(「はじまりの場所へ――『縄文論』序」より)