この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 教職教養の要点理解 ’26年度
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年09月発売】
- 教職教養の演習問題 ’26年度
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年09月発売】
- 一般教養の要点理解 ’26年度
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年09月発売】
- 一般教養の演習問題 ’26年度
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年09月発売】
- 警察官3類・B過去問題集 ’26年版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年11月発売】
[BOOKデータベースより]
これ1冊で警視庁の過去問演習はバッチリ!2018年〜2022年の過去問より厳選し、科目別・テーマ別に配列。合格者の体験記・TAC生の正答率データ付き。
社会科学(法律;政治 ほか)
[日販商品データベースより]人文科学(日本史;世界史 ほか)
自然科学(物理;化学 ほか)
文章理解(英文;現代文)
数的処理(判断推理;数的推理 ほか)
受験先ごとの択一対策を強力にバックアップ!
科目別・出題テーマ別の配列なので解きやすい!
公務員試験は幅広く対策し、いくつかの試験を併願するのがセオリーですが、試験問題を眺めてみると、受験先ごとにだいぶ違った出題傾向にあることがわかります。
ある程度志望先が固まってきたら、受験先ごとの過去問演習で出題傾向を理解する必要があります。
この問題集では、警視庁(警察官T類)採用試験について、過去10回分の択一試験から精選した問題を科目別・出題テーマ別に並べて掲載し、詳細な解説を設けています。インプット学習と並行して、頭に入れた範囲の過去問演習にも、直前期に集中的に過去問を解くのにも使えます。
★本書の特長@
TAC生の受験時のデータを公開!
全国のTAC生が実際の試験で解答した内容についての報告をもとに、択一試験の一部について「TAC生の正答率」を掲載しています。これを見ると、正答率の高い問題なら本試験でも必ず得点すべき基本問題だとわかりますし、正答率が低い問題ならあまり対策に時間を費やすべき分野ではないというヒントも得られるかもしれません。
★本書の特長A
合格体験記を収録!
この試験の合格者に取材し、合格体験記を掲載しています。志望のきっかけや学習のアドバイス、苦手科目の克服法や本番当日を迎えるにあたっての注意点など、志望者の気になる情報が最新の受験経験を踏まえて語られていますので、ぜひご活用ください。
★本書の特長B
2022年の最新過去問を巻末に収録!
最新の2022年の過去問だけは、巻末に抜き取り式冊子として収録し、科目別・出題テーマ別ではなく、本試験実施時の問題配列のまま掲載しています。
直前期に、模擬試験のような感覚で時間を図って取り組むのもよいでしょう。
★本書の特長C
【購入者特典】過去の記述試験の模範解答をDL可能!
本書の購入者特典として、過去の記述試験の問題・模範答案をWeb上でDLできます。記述試験は多くの合格答案に触れるのが合格への近道ですから、ぜひご利用ください。