この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 森の少女の物語 改訂版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年12月発売】
- 今やるのが、いちばんハヤイ!人生が整う「小片づけ」
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年12月発売】
- 片づけは整理9割、収納1割
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年06月発売】
- 心と住まいが整う「家事時間」
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年02月発売】
[日販商品データベースより]
?約40年の家計簿が教えてくれる現実
どうしたら、住まいも心もめぐりのよい暮らしができるでしょう。
400軒以上の「片づけ訪問」で「モノのよどみはお金のよどみ」と、
その解決法を伝授してきた井田さん。
本書では、40年分の家計簿の数字を公開しながら、
お金の不安を解決し、心豊かな生き方を提案します。
?「お金がない」と言わない
家事の達人井田さんも、新婚時代は月給では足りず、貯金を引き出しながらの
生活が怖かったと告白しています。
そんな悩みや失敗は、家計簿をつけ、モノや時間を整えることで改善されていったそう。
片づけ訪問で訪ねる方たちに共通する「お金が無いんです」との言葉には、
「お金の不安をなくすには、モノを整えることから始めましょう」とアドバイス。
家が片づくと、探し物をする時間や無駄な買い物もなくなります。
そして、「お金が無いのではない。〇〇円ある、〇〇円なら使えると、
数字で考えましょう」とわかりやすく伝えます。
?めぐりのよい暮らしとは?
『暮らしの「よどみ」は、今日「ほぐし」、「整え」たら
終わりではありません。
明日からスムーズに「めぐらせる」ことが何より大切なことは
自然界のサイクルも教えてくれます。』 ――はじめにより
今こそ暮らしの足もとを見直したい、という方必読です。
また、「終活より今活」と今を前向きに生きるための新たなメッセージも!