ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
日評ベーシック・シリーズ
日本評論社 榎本直也
点
「群の集合への作用」を重視。多くの具体例を通じて現象を背後で統制する群について理解する。なんのためにこれを学ぶかをつねに伝えるよう具体的に記述。「例」や「例題」が豊富で、「なるほど!」と納得できる。
第1章 変換の集まりから「群」の概念へ第2章 群と部分群第3章 群を調べるための基本ツール第4章 群の集合への作用第5章 群を群に作用させる第6章 正規部分群と剰余群
「群の集合への作用」を重点的に解説した群論の教科書。多くの教科書では、まず「群の公理的定義」が与えられて、群の構造を調べるというスタイルで執筆されている。一方、群はそれが対称性として作用する対象と強く結びついて、さまざまな興味深い「現象」をその背後で統制する。本書では、群のその側面を重視し、準同型定理に至る前の段階でも、群の概念を使ってさまざまな数学的な対象や現象を眺めることができるという点を、行列に関係する具体例や群の作用の視点から述べることに紙数を割いている。群が生き生きと「はたらく」さまを通して、群への深い理解が得られる本。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
価格:933円(本体848円+税)
【2005年03月発売】
吉村忠与志 吉村嘉永 本間善夫
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2010年04月発売】
田宮寛之
価格:924円(本体840円+税)
【2016年05月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
「群の集合への作用」を重視。多くの具体例を通じて現象を背後で統制する群について理解する。なんのためにこれを学ぶかをつねに伝えるよう具体的に記述。「例」や「例題」が豊富で、「なるほど!」と納得できる。
第1章 変換の集まりから「群」の概念へ
[日販商品データベースより]第2章 群と部分群
第3章 群を調べるための基本ツール
第4章 群の集合への作用
第5章 群を群に作用させる
第6章 正規部分群と剰余群
「群の集合への作用」を重点的に解説した群論の教科書。
多くの教科書では、まず「群の公理的定義」が与えられて、群の構造を調べるというスタイルで執筆されている。一方、群はそれが対称性として作用する対象と強く結びついて、さまざまな興味深い「現象」をその背後で統制する。本書では、群のその側面を重視し、準同型定理に至る前の段階でも、群の概念を使ってさまざまな数学的な対象や現象を眺めることができるという点を、行列に関係する具体例や群の作用の視点から述べることに紙数を割いている。
群が生き生きと「はたらく」さまを通して、群への深い理解が得られる本。