[BOOKデータベースより]
たくさんのともだちだいすきなせんせいみんなでうたったうた。たくさんのおもいでがいっぱいつまっています…。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ちいさなトガリネズミ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年11月発売】
- おなかのあかちゃん、もういいか〜い?
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2024年09月発売】
- おひなさまのいえ 新装版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年01月発売】
- おっぱい 新装改訂版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年04月発売】
- はらぺこおおかみのデコとボコ
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2023年06月発売】
あの卒園式の名曲が絵本になりました。新沢としひこさんが作詞した『さよなら ぼくたちの ようちえん ほいくえん』は、園での思い出を彩る歌として、長年愛される名曲。新沢さんによると20代の前半に実際に保育園で働いていたことがあり、園を退職したばかりの頃に、とある保育雑誌から「卒園の歌を作ってみませんか」と言われて書いたのがこの歌詞だったそうです。本書は、そんな園の暮らしを振り返るように、人気絵本作家・宮西達也さんが、こぶたいっぱいの「KOBUTAEN(こぶたえん)」の園庭を定点観測するような構図でユーモラスに描いています。園庭中に散らばったたくさんのこぶたたちが、にぎやかに、転んだりケンカしたり笑ったり……。タイヤブランコや、鉄棒、砂場。元気よく遊ぶこぶたくんを眺めているだけで楽しい。桜の花びらの下、色とりどりのランドセルを背負ったこぶたくんたちのシーンは眩しくて、わが子やお友だちを重ねてしまいます。園での生活を大切に振り返る……。そんなきっかけにこの絵本がなったらいいですね。
(絵本ナビライター 大和田佳世)
【情報提供・絵本ナビ】