この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- カワサキW メグロ―メイハツ―カワサキへと連なる伝統
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2024年03月発売】
- 鉄道の文学誌
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2012年05月発売】
- 想いの復元パブリカスポーツ 新装版
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2023年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2024年03月発売】
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2012年05月発売】
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2023年06月発売】
[BOOKデータベースより]
ホンダスーパースポーツ“CB”の変遷は、そのまま日本製モーターサイクルの歴史といっても過言ではない。レースでの活躍のみならず、多くのライダーはもとより50ccから750ccなど、世間の流行を左右するほどの広範な影響を持ち続けている。日本のモーターサイクルの黎明期、一九五〇年代後半に登場した“CB”は、いつの時代にも日本のモーターサイクルのリーダー的な存在といえる。その歩みは、ホンダが世界一を目指す原動力となり、常にパイオニア精神に満たされていたのである。本書は、日本の二輪車をリードした歴代CBモデルの軌跡を紹介する。
CBスーパースポーツ車総論編
[日販商品データベースより]ドリームC70
ベンリイSS・CB92
ドリームSS・CB72
ドリームCB450・CB500T
ドリームCB750FOUR
設計者が語るCB総論 CB750FOUR開発の歩み
ドリームCB400FOUR・F‐1・F‐2
CB400FOURとCBX400Fのデザイン
RCB1000〔ほか〕
空前のナナハン・ブームの火付け役、CB750 FOURなど、歴代CBモデルの足跡を紹介。歴代CBシリーズの概要を、二輪車の歴史考証家の第一人者が詳細に解説、さらに、実際の開発担当者らへの貴重なインタビューを収録して、CBシリーズの全貌に迫る。本書は、現在のCBのコンセプト[PROJECT BIG-1]によって誕生したモデルが登場して30周年を迎えることを記念して、このコンセプトによって誕生した人気車種を掲載したカバーデザインに一新して刊行する新装版。