この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 保育園・幼稚園・こども園の設計手法
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2019年07月発売】
- 鉄筋コンクリート構造 第6版
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2004年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2019年07月発売】
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2004年04月発売】
[BOOKデータベースより]
Introduction
[日販商品データベースより]1 The discourse on the laity
2 Catholic churches in Hong Kong
3 1841 to 1945:Clergy‐dominated era of building churches
4 1945 to 1960s:Building schools incorporating churches
5 1970s to 1981:Emergence of Hong Kong Catholic Building Professionals
6 1982 to 1989:Lay ministry and the handover of Hong Kong
7 1989 to 1996:Towards the establishment of Diocesan Building and Development Commission
8 1997 to 2005:Building a church through urban redevelopment
9 2006 to 2019:Lay spirituality movement
Conclusion Act of building churches for lay Catholics in Hong Kong
イギリス植民地化後,香港では多くのカトリック教会堂が建設されたが,その形態や用途は目まぐるしく変遷した。背景には,植民地ならではの政府と教会の相互依存関係や,中国返還後の香港社会の激変があった。そうしたなかで,教会堂空間の確保には司祭のみならず,信徒たちが重要な役割を果たしてきた。世俗化した近現代における「宗教」,「信仰」,「宗教建築」,また「信徒」とは何かという大きな問いに,香港というひとつの事例の全容を提示し,世界史に位置づける。
なお、本書は福島綾子著『香港カトリック教会堂の建設――信徒による建設活動の意味――』(九州大学出版会、2019年)を著者自身が英訳し、さらに『香港カトリック教会堂の建設』刊行前後に急展開した香港民主化運動、政教関係、教会堂建設状況に関する最新情報について、分析のうえ加筆したものである。