この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本軍装図鑑 上 第二版
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2022年09月発売】
- 日本軍装図鑑 下
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2018年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2022年09月発売】
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2018年07月発売】
[BOOKデータベースより]
父祖伝来の甲冑と西洋式の軍服が入り乱れた幕末戊辰戦争後、急速な西洋化を遂げた帝国陸海軍の発足から、日清・日露を経て太平洋戦争末期までの軍装を網羅。
写真でみる軍装―上衣/帽/軍刀/勲章
[日販商品データベースより]幕末期の軍装(高島秋帆の創製した軍装;江川坦庵の定めた軍装 ほか)
明治時代の軍装(明治元年頃の海軍士官軍装;明治三年制定陸軍将校軍装 ほか)
大正時代の軍装(大正三年改正の海軍士官正装;大正三年改正の海軍士官礼装 ほか)
昭和時代の軍装(昭和時代初期の戦車隊服装と防毒マスク;昭和時代初期の陸軍服制の一部改正 ほか)
古代から太平洋戦争までの軍装を、資料、時代背景、武器・戦術研究をもとに、緻密なイラストで再現した幻の名著が復刊!
下巻【幕末期〜太平洋戦争】父祖伝来の甲冑と西洋式の軍服が入り乱れた幕末戊辰戦争後、急速な西洋化を遂げた帝国陸海軍の発足から、日清・日露を経て太平洋戦争末期までの軍装を網羅。
甲冑・武具研究の第一人者である著者の自筆画による、刀剣・弓矢・甲冑・馬具・軍服その他軍装の一大集成。