- 慕われ奉行
-
神田のっぴき横丁 2
二見時代小説文庫 ひ2ー28
- 価格
- 825円(本体750円+税)
- 発行年月
- 2022年10月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784576221441
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 義妹にちょっかいは無用にて 7
-
価格:770円(本体700円+税)
【2025年04月発売】
- 剣士の薬膳 赤い鬼
-
価格:814円(本体740円+税)
【2025年04月発売】
- すずめのお師匠
-
価格:858円(本体780円+税)
【2025年03月発売】
- 輪島屋おなつの春待ちこんだて
-
価格:836円(本体760円+税)
【2025年03月発売】
- 輪島屋おなつの潮の香こんだて
-
価格:836円(本体760円+税)
【2024年12月発売】
[BOOKデータベースより]
吉原火付け遊女への粋な裁きに大喝采!奉行は南町の矢部定謙。この名奉行に悪辣な罠が…。老中首座の水野忠邦と鳥居耀蔵による濡れ衣で奉行を能免され評定所の詮議へ。非道な評定に江戸町衆は…。第11回日本歴史時代作家協会賞シリーズ賞受賞作品。
[日販商品データベースより]江戸は神田にある一本の横丁。そこはのっぴきならなくなった人がやってくる通称「のっぴき横丁」だ。
横丁で暮らすのは、藪医者、公事師、金貸し、代書屋、鍵屋、拝み屋、口利き屋、謎の老夫婦などなど。
次は勘定奉行か町奉行と目された三千石の大身旗本真木登一郎は、ある日、城から帰るや突如、隠居を宣言。
移り住んだのは、神田のっぴき横丁に借りた二階屋。
のっぴきならない人たちが〈よろず相談〉に訪れる横丁には心あたたまる話があふれ、なかには大事件も!?
新シリーズ、第2弾!