[BOOKデータベースより]
ルウェリンはいろんなものをびんにいれてあつめていました。きんぽうげのはな、とりのはね、ハートのかたちのこいし…。
[日販商品データベースより]うさぎのルウェリンは、集めることが大好き。きんぽうげの花、ハート型の石、虹や波の音までも集め、びんに入れました。ふたを開けると、楽しい思い出がよみがえるのです。そんなある日、親友のエブリンが引っ越してしまい…。友だちとの思い出はいつまでも色あせず、思い返すたびに心を励ましてくれるもの。読後、温かい気持ち、そしてちょっぴり切なくなるストーリーです。すみずみまで描きこまれた彩り豊かなイラストが美しく、何度開いても飽きません。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- これは もり
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年03月発売】
- これは のうじょう
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年03月発売】
- これは しま
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年03月発売】
- びんのなかの ゆめ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年02月発売】
- ねみちゃんのチョッキ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年09月発売】
『IN A JAR』が原題。
この意訳に脱帽です。
いろんなものをビンに入れて集めるのが好きなルウェリンが主人公。
思い出も入っていると感じる感性が素敵です。
ある日、女の子のエブリンと出会い、ビン詰めが不思議な存在感を放ちます。
ビンに入るはずもないものまでが、ビンに入っているというのは、
暗示的です。
そして、エブリンが引っ越してしまってからのエピソードが輝きます。
ビンって、ここまですごいのですね。
さらには、ラストでの出会いもアシスト。
小学生から大人まで、心に響くと思います。(レイラさん 50代・兵庫県 男の子29歳、男の子26歳)
【情報提供・絵本ナビ】