大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
小説の主題を捉える クライマックス法

東銀座出版社
木内晴己 大野美夕起 丸岡春美 

価格
1,800円(本体1,636円+税)
発行年月
2022年08月
判型
A5
ISBN
9784894692282

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

小説の主題はクライマックスに胚胎している。『ベロ出しチョンマ』の主題は「いたわり」である。『走れメロス』の主題は「信実」である。『少年の日の思い出』の主題は主人公とエーミールの美的観念の違いである。『大造爺さんと雁』の主人公は、爺さんと残雪である。『赤い蝋燭と人魚』は、敬虔さを失った人類に対する復讐である。『一房の葡萄』の主人公は、問題や障害を乗り越えていない。

1 主題を捉える方法(小説の主題;主題を捉える手順;主題を捉える実際)
2 テキストによる検証(『ベロ出しチョンマ』斎藤隆介;『走れメロス』太宰治;『少年の日の思い出』ヘッセ;『トロッコ』芥川龍之介;『高瀬舟』森鴎外 ほか)
付録 私の読書記録表

[日販商品データベースより]

読書から遠ざかる子どもたちへ、文学の魅力を伝えたい。
ただ、その思いのみを追及して生まれた読書術、『クライマックス法」を紹介した1冊です。
また、「クライマックス法」を使うことで、読書に夢中になる、国語力の向上を目指すものでもあります。
『クライマックス法」とは、小説の主題はクライマックス(山場)に胚胎していることを前提に、作家の主題(言いたいこと)を捉える方法です。
元・国語教師たちが学校で実践した経験をもとに、現役の教師、国語が苦手な生徒、小説愛好家や小説家を目指す人々に、豊かな思考と行動を与えることでしょう。
出版社の垣根を越えて、名作を多数掲載し、実際にそれらを「クライマックス法」によって科学的に分析していますので、類を見ない希少な内容です。

(掲載作品)
『ベロ出しチョンマ』斎藤隆介
『走れメロス』太宰治
『少年の日の思い出』ヘッセ
『トロッコ』芥川龍之介
『高瀬舟』森鴎外
『一塁手の生還』赤瀬川隼
『サーカスの馬』安岡章太郎
『大造爺さんと雁』椋鳩十
『タオル』重松清『赤い蝋燭と人魚』小川未明
『赤い蝋燭と人魚』小川未明
『一房の葡萄』有島武郎
『よだかの星』宮沢賢治
『雨ニモマケズ』宮沢賢治
『虫けら』大関松三郎

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

しずり雪

しずり雪

小網春美 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2023年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント