- 中高数学
-
- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発行年月
- 2022年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784315525984
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中学校数学科「知識・技能」の習得&習熟ワーク
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2020年06月発売】
- 算数脳ドリルたしざん王石がき算
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2008年09月発売】
[BOOKデータベースより]
中学高校の数学のエッセンスがこの1冊ですべてわかる!!
1 「数」を使いこなそう(正と負の数;有理数と無理数 ほか)
[日販商品データベースより]2 「関数」を使いこなそう(関数;指数関数 ほか)
3 「微分積分」を使いこなそう(微分;積分 ほか)
4 「確率と統計」を使いこなそう(期待値;条件つき確率 ほか)
中学校や高校で習う数学は,いったい何の役に立つんだ! と思ったことがある人もいるのではないでしょうか。学校のテストや受験勉強に追われているうちに,そう思ってしまうのはしかたがないことかもしれません。
しかし数学は,とても役に立つ学問です。資産の運用には「数列」が役立ちますし,感染症の感染者数の予測には「指数関数」が必要です。また,テレビゲームには,「ベクトル」と「行列」が使われています。そして「微分積分」をはじめとして,中学校や高校で習う数学の多くは,自然界のしくみを解き明かす物理学にとって,必要不可欠な道具として使われているのです。
本書では,中学校と高校で習う数学の重要項目を,1冊に凝縮したものです。“最強に”面白い話題をたくさんそろえましたので,どなたでも楽しく読み進めることができます。ぜひご一読ください!