この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新約聖書略解
-
価格:7,480円(本体6,800円+税)
【2000年03月発売】
- 叢書新約聖書神学 8
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【1998年12月発売】
- 近代英国哲学とキリスト教神学
-
価格:5,170円(本体4,700円+税)
【2024年02月発売】
- ドイツの宗教改革
-
価格:3,204円(本体2,913円+税)
【1991年04月発売】
- アウグスティヌス著作集 19/1
-
価格:8,250円(本体7,500円+税)
【2020年02月発売】
[BOOKデータベースより]
幼い頃からの家庭での虐待を皮切りに学校で、職場で、半生に渡って弱いものいじめの不条理に苦しんできた著者が内面の良心という「智慧」宗教的に言うところの「神」と共にあらゆるいじめ問題について問答を積み重ね辿り着いた答えとは?いじめに苦しむ全ての人に贈る魂の福音書。
挨拶 弱い者いじめ問題の解決には智慧が必要です
[日販商品データベースより]問答開始前夜、智慧は語る、そして再起する
内的インタビュー、予測不可能の展開でスタート
不安と不満が競争心を煽り、人をして弱い者いじめへと駆り立てる
家庭の分裂がもたらすものとは?
熱血と体罰についての大きな勘違い
欲望が争いを無限に連鎖させます
人間に必要な心のあり方とは?
この際学校教育の問題性を少し考えてみましょう
加害者は実は寂しい!?
群集心理について宗教の面から考えてみましょう
弱い者いじめによる自殺は罪でしょうか?
引きこもり、被害者加害者皆仲間
『赦す』こととは?
最終項 人間には『生きる責任』があります
幼い頃からの家庭での虐待を皮切りに学校で、職場で、半生に渡って弱い者いじめの不条理に苦しんできた著者が、「弱い者いじめ問題の解決」に向けて、内面の良心という「智慧」(宗教的に言うところの「神」)と共に、あらゆる弱い者いじめ問題について縦横無尽に問答を積み重ね、「弱い者いじめ思考」を克服するための行動や思考方法への手がかりを導き出した一冊。いじめに苦しむ全ての人に贈る魂の福音書。